チームワークがとても良く、
孤立感のない居心地がいい
事業部です。

小林豊

空調衛生本部-設備事業部|現場管理・図面作成

[ 2015年 中途入社 ]

保有資格:1級管工事施工管理技士

チームワークがとても良く、
孤立感のない居心地がいい
事業部です。

小林豊

空調衛生本部-設備事業部|現場管理・図面作成

[ 2015年 中途入社 ]

保有資格:1級管工事施工管理技士

入社のきっかけはどんなことですか?

最初は転職サイトの記事を見て、総合エンジニアリング業の電気・空衛・通信という事業領域の幅の広さに惹かれました。また、横浜に事業所がある事、電気・空衛・通信という他業種の仲間と交流しながら仕事ができる事に興味を持って面接に伺いました。転職する不安もありましたが、面接で若いメンバーが多いという事を聞いて少し安心していました。実際に入社してみると若いメンバーが多く、チームワークがとても良いので居心地がよく、孤立感が全くない職場です。
現在のお仕事内容を教えてください。

現在のお仕事内容を教えてください。

今までは「レブロ」というソフトで施工図作成の支援業務が中心でしたが、監理技術者の資格を取得してから現場管理デビューをしました。施工管理業務には現場でのコミュニケーションが欠かせないので最初は緊張しましたが、部署のチームワークが良いため孤立しないで仕事ができるので、半年くらいでチームの一員になっていました。
転職後、どんなところに苦労しましたか?

転職後、どんなところに苦労しましたか?

前職ではマンションの維持管理がメインで、比較的小口の工事が中心でしたので、転職して工事の規模が大きい事に慣れるのに時間が掛かかりました。いまでも建築図から施工図を起こす段階で、納まりを検討しながら図面作成をする仕事は頭を悩ませます。ただ、先輩や上司がとことん相談に乗ってくれるので、一つ一つ乗り越えて、考える引き出しを増やしていきました。前職より工事の規模が大きくなったことがプレッシャーに感じる時もありますが、先輩が自身の体験を通してアドバイスをくれることが力になり、大きく成長できたと感じています。

お仕事のやりがい、またこれから入社するメンバーへのメッセージをお願いします。

自分の仕事内容を先輩が理解し、支援・評価してくれるので、それに応えようという気持ちになります。設備事業部は若いメンバーが多く、チームワークがとても良いので、居心地がよく孤立感を感じさせません。よく”コミュニケーションが大事”といわれますが、私も無口な方なので先輩・後輩とのコミュニケーションを心がけています。個人的な目標としては、監理技術者の資格は取れたので、次は消防設備士の資格に挑戦します。現場管理のスキルを更に磨いて、先輩達と同じように、後輩の相談に乗れるような技術者を目指していきたいと思っています。
不安はあると思いますが、とにかくチームワークのいい職場なので安心してください。一緒にワンチームで頑張りましょう。

1日のスケジュール

  • 7:00

    現場へ直接通勤

  • 8:00

    現場の朝礼

  • 9:00

    工程確認、KYミーティング、図面検討

    朝礼後、協力業者と一日の工程を確認、KYミーティングの後、作業場所に移動。その後、現場事務所に移動後、図面の検討。
  • 10:00

    図面検討、建築との打ち合わせ

    現場事務所で図面の検討、建築との打ち合わせ。
  • 11:30

    昼礼

    現場によっては11:30から昼礼を行います。
  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    作業場所で、工事の進捗を確認。

  • 14:00

    現場事務所で、建築との打ち合わせ、図面の検討。

  • 15:00

    休憩

  • 16:00

    現場事務所で、建築との打ち合わせ、図面の検討。

  • 17:00

    協力業者と翌日の打ち合わせ。

休日の過ごし方

休日は子育てに積極的に参加しています。子供が3人いてまだ小さいく妻の負担が大きいので、家庭での子育て支援を心がけています。子供がすくすくと成長してくれることを願っています。
最近は、子供たちと鬼滅の刃を見始めました。