電気設備事業
情報通信事業
機械設備事業
CSR
MGP
会社概要
お問い合わせ
仕事内容について
1日の流れ
キャリアアッププラン
STAFF紹介/職場紹介
求人概要
求人用お問い合わせ
求人用お問い合わせ
求人用お問い合わせ
中途採用サイト
メルビック電工での仕事がどんなものなのか、簡単にご紹介します。
仕事って具体的に何をするの?と不安に思う方もいらっしゃると思います。ここで、自分が仕事をするイメージをしてみて下さい。
お取引先様との打ち合わせでは、メルビック電工が担当する仕事内容の
打ち合わせを行います。
お取引先様のご要望を聞く事はもちろん、どのような現場なのか、いつまで完了させたいのかなど、様々な事を決めていきます。
実際に現場で管理者として、職人さんたちと打ち合わせを行います。
具体的には、スケジュール通りに進行しているかどうかや、工事を行う中で、問題になっている事などがあるかどうかなどを確認します。現場は一人では回せません。関わる人すべての連携が大事になります。
あなたその現場のリーダーとして現場を監理します。
手続きに必要な書類や、会社に報告する為の書類、お客様や職人さんとの契約上の書類などを作成します。
また、お客様との打ち合わせを基に、図面を作成したりします。
いきなり一人で任せる事はしないので、先輩と一緒にやっていく中で覚えていってください。
常に確実な作業を心がけて工事を行っていますが、お引き渡し前には、今一度、念入りにチェックをします。
すべてのチェックが終わって、現場の照明がついた時などは、誰もが感動する瞬間です。
清掃も立派なお仕事の一つです。整理整頓がされていない現場や、
ごみなどが落ちている現場は誰でも気分が悪いものです。
メルビック電工では、社会貢献の一環でも街の美化活動をやるくらいに
清掃には気持ちを込めています。
みんなでキレイな現場にして、気持ちよく仕事が出来るようにしましょう。
社会人としての挨拶や名刺の渡し方などのマナー研修はもちろん、
仕事上必要な知識やスキルの基本を学ぶための研修です。
入社してすぐは分からない事だらけで、不安も多いと思いますが、この研修を通じて、あなたにお任せする仕事をイメージして下さい。
必要な知識を得た後に、先輩社員と一緒に現場研修を行います。
現場では、机で学んだ事以上にたくさんの事を学べるはずです。
先輩社員がどういう形で一日の仕事を行っているのか、どういう考え方で動いているのかなど、覚えていってください。